
フットサルコートは広めの場所が必要なことから、駅からちょっと距離があることも多いのですが、できるだけ駅から近いと便利ですよね。
そこで、駅から近いフットサルコートを集めました!
- 目次
-
- adidas FUTSAL PARK 渋谷渋谷駅
- adidas FUTSAL PARK 池袋池袋駅
- エフスタ!池袋池袋駅
- MIYAMOTO FUTSAL PARK 日比谷シティ内幸町駅・日比谷駅
- ThinkPark Arena Futsal Club大崎駅
- 東京体育館フットサルコート国立競技場駅・千駄ヶ谷駅
- MIYAMOTO FUTSAL PARK ミヤモトフットサルパーク マルイ錦糸町店錦糸町駅
- 楽天地フットサルコート錦糸町錦糸町駅
- フットサルクラブ東京 豊洲テントドーム豊洲駅
- MIFA Football Park新豊洲駅
- セブンカルチャークラブ 大井町大井町駅
- キャプテン翼スタジアム東京北王子駅
- ラモスフィールド(RAMOS FIELD INDOOR FUTSAL)東雲駅
- ROX・3Gスーパーマルチコート 浅草駅(つくばエクスプレス)
東京都内の駅から近いフットサルコート14選
- 1.adidas FUTSAL PARK 渋谷
-
渋谷駅直結の東急の屋上。ど都心のフットサルコートです。帰りに打ち上げとかも、店が探し放題ですね。
ハチ公広場から東急に入ってまっすぐ行くとエレベーター4つ並んでいて、そのうちの向かって左2つのエレベーターで屋上に行くことができます。
施設もきれいで休憩スペースも結構広め。コートが一つなので、時間帯によって予約は若干取りにくいかもしれませんが、貸し切り感がありますよ。
更衣室とは別の場所ですが、シャワーも完備。何かと便利なフットサルコートです。
また、公式サイトに「日本初の屋上フットサルコート」の文字が!そうなんですね!今では色々なところで見かけますが、ここが発祥だったんですね。
もう一つ。女性専用のフットサル教室が複数種類あるので女性には嬉しいコートですよ♪
東京都渋谷区渋谷2-24-1 急百貨店東横店西館屋上シャワー ○ 屋根 × コート数 1 芝質 - ショート
料金(通常コート:1h)
- 2.adidas FUTSAL PARK 池袋
-
adidas FUTSAL PARK 池袋は東口をでて目の前にある「ヤマダ電機 LABI1 日本総本店」の屋上です。フットサル関係ないですが、「日本総本店」てなんかすごいですね・・・。
こちらも渋谷のaddidas同様、周りは飲み屋だらけ!なので、フットサルの後は、すぐに飲みに繰り出せますね。
コートは屋上ですが、受付と更衣室は6Fでトイレは7Fですので、必要に合わせて向かうとよいかと思います。
コートは一つなのですが、ベンチ&観覧スペースが広い!さらにコートはひとつなので、貸し切り感もあります。観戦の人がいるときなんかにはいいかもしれないですよ。
シャワーもあるし、全体的に清潔感もあってありがたい感じのフットサルコートです。
東京都豊島区東池袋1-5-7 ヤマダ電機LABI1 日本総本店池袋 6F/屋上シャワー ○ 屋根 × コート数 1 芝質 - ショート
料金(通常コート:1h)
- 3.エフスタ!池袋
-
こちらも池袋駅のそばです。知っている人には有名なロサ会館の屋上!
1階はゲームセンターなので、ちょっとガヤガヤした雰囲気ですが、屋上に上がると雰囲気が違ってキレイなコートです。
受付の横にカフェみたいな休憩スペースもあっておしゃれな感じ。屋内からコートが見れるので、暑かったり寒かったりする季節はうれしいですよ。
コートがひとつなのに、シャワーも男女それぞれ3つずつあってありがたい感じです。
ちなみに、お邪魔したのが、テニスの時間帯だったので、テニス仕様ですが、フットサルの時間はフットサルコートです!
- 4.MIYAMOTO FUTSAL PARK 日比谷シティ
-
MIYAMOTO FUTSAL PARK(ミヤモトフットサルパーク)日比谷シティは内幸町から出口直結。日比谷からは徒歩3分。さらに、霞が関、虎ノ門、新橋のどの駅も10分以内という超都心型の駅近のフットサルコートです。
人工芝が珍しいゴムチップのないロングパイルで転んでも比較的痛くなくて安心です。
シャワーも完備で更衣室もきれいです。コートの外にひな壇っぽいベンチがあるので、観戦もしやすくなっていますよ。
新橋でも虎ノ門でも飲み屋だらけなので、打ち上げをやりたい場合はちょうどいい感じ。
仕事終わりに会社の人とフットサルということであれば、かなり条件がそろったおすすめのコートです。
東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷シティ広場シャワー ○ 屋根 × コート数 1 芝質 - ロング
料金(通常コート:1h)
- 5.ThinkPark Arena Futsal Club
-
ThinkPark Arena Futsal Clubは大崎駅から徒歩2分。駅からもコートが見えちゃいます。コートからも電車が見えちゃいます。というくらい近いです。
大崎駅といえば、山手線の目黒と品川のあいだにある好立地。
人工芝は比較的ケガのしにくいロングパイル。商業ビルThinkParkの中に受付更衣室があって、シャワーも完備です。
使用時間がちょっと他とは違って、平日は最短単位が1.5時間というところ。
案外、2時間だとダレたりすることがあるし、1時間だと物足りないことがあるので、1.5時間は結構ちょうどいいかもしれないですね。
東京都品川区大崎2-1-1シャワー ○ 屋根 × コート数 1 芝質 - ロング
料金(通常コート:1h)
- 6.東京体育館フットサルコート
-
東京体育館フットサルコートは国立競技場駅と千駄ヶ谷駅から徒歩1分。国立競技場のすぐ隣にあります。
「体育館」と名前がついているのでなんとなく屋内なイメージがありますが、外ですw。
昔ながらのレトロ雰囲気があって落ち着く感じがあるフットサルコートです。
周りにトラックがあって、フットサルコートの外のスペースが広いのでのびのびできますよ。アップにトラックを使えるのも本格的な感じがして楽しいです。
人工芝も比較的ケガのしにくいロングパイルなので、会社関係とかケガをしたくない集まりの時はありがたいですね。
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1シャワー ○ 屋根 × コート数 2 芝質 - ロング
料金(通常コート:1h)
- ビジター
-
- 平日
- 8,300円
- ~
- 17,500円
-
- 土日祝
- 17,500円
- メンバー
-
- 平日
- 6,200円
- ~
- 15,500円
-
- 土日祝
- 15,500円
※平日21:00 ~22:30と土曜20:00~21:30は1.5時間単位のみ予約可能。 - 7.MIYAMOTO FUTSAL PARK ミヤモトフットサルパーク マルイ錦糸町店
-
MIYAMOTO FUTSAL PARK ミヤモトフットサルパーク マルイ錦糸町店は錦糸町駅の目の前のマルイの屋上です。
シャワーも完備で、更衣室など全体的にきれいな施設です。
人工芝もロングパイルで比較的大きなケガをしにくいので、初心者や会社の集まりなどケガをしたくない場合にはおすすめです。
また、コートの横には元日本代表の宮本選手の壁画が! 結構インパクトがあります。コートに行ってみた際には、ぜひ、チェックしてみてください。
錦糸町といえば飲み屋も満載。帰りの打ち上げに行くようなら、お店も探しやすいですよ♪
東京都墨田区江東橋3-9-10 マルイ錦糸町店 R階屋上シャワー ○ 屋根 × コート数 1 芝質 - ロング
料金(通常コート:1h)
- 8.楽天地フットサルコート錦糸町
-
楽天地フットサルコート錦糸町は半蔵門線の錦糸町駅出口から徒歩0分のLIVINビル8Fにあります。0分てすごいですね。
ちなみに、エレベーターが2か所あって、入口となるのは、建物向かって左にあるエレベーターです。建物入って右がわのエレベータに乗るとスパにたどり着いてしまうのでご注意ください。
コートは普通サイズが2つとちょっと小さめサイズがひとつとなっています。
錦糸町にはミヤモトフットサルパークとこちらの楽天地フットサルコートの二つが駅の近くにありますが、こちらはショートパイルのコートとなっています。
ショートパイルはロングパイルに比べるとボールが速く跳ねやすくなるので、お好みで選択してみてくださいね。
大きいコートのコートに横から観戦できるベンチが設置されているので、観戦する人がいるときなども見やすくていい感じですよ。
シャワーも完備でシャンプーやドライヤーも完備。ありがたいことですね。
こちらも錦糸町なので、帰りに打ち上げというのは行きやすいですよ。
そして、同じ建物にスポーツショップのB&Dが入っているため、足りないものなんかがあったときはちょいちょい寄れるので助かっちゃいます
東京都墨田区江東橋4-27-14 LIVINビル8階シャワー ○ 屋根 × コート数 2.5 芝質 - ショート
料金(通常コート:1h)
- 9.フットサルクラブ東京 豊洲テントドーム
-
フットサルクラブ東京 TOYO TIRES TOYOSU DOMEは豊洲駅から徒歩3分。しかも、ららぽーと豊洲のすぐ隣です。
屋根付きなので、雨でも大丈夫です。コートも2面あって、比較的ケガのしにくいロングパイルになっています。
つまり、雨でも日付がずらせない大会や、ケガが困る会社関係などの時にはありがたいコートです。
もちろん、シャワーも完備ですよ♪
東京都江東区豊洲2-1シャワー ○ 屋根 ○ コート数 3 芝質 - ロング
- フラット
料金(通常コート:1h)
- 10.MIFA Football Park
-
MIFA Football Parkはゆりかもめ新豊洲駅から徒歩2分。一応、豊洲駅からも歩けて13分程度です。
ここはカフェも併設していて、ビーチサイドみたいなおしゃれ感のあるコートなんです。
コートも3面あるので、ソサイチも可能です。人工芝も比較的ケガがしにくいロングパイル。
もちろん、シャワーも完備なのですが、さらにすごいのがキッズスペースがあるところ。
コートも多く、ロングパイルということもあって、会社のちょっと大きめの大会とか、家族連れで参加が見込まれるときなどはありがたいコートです。
東京都江東区豊洲 6-1-23シャワー ○ 屋根 × コート数 3 芝質 - ロング
料金(通常コート:1h)
- 11.セブンカルチャークラブ 大井町
-
セブンカルチャークラブ 大井町はりんかい線と大井町線の駅からでてすぐの目の前にあるイトーヨーカドーの屋上、JRの大井町駅からもすぐの場所にあるフットサルコートです。
大井町駅はイトーヨーカドーの屋上とアトレの屋上と2か所も駅前にフットサルコートがあって、大井町駅はフットサルコートが豊富でお近くの方がうらやましい限りです!
屋上はコートがひとつの場合が多いのですが、こちらは2つ。人数が多いときなどに便利です。
東京都品川区大井1-3-6 イトーヨーカドー大井町店屋上シャワー ○ 屋根 × コート数 1 芝質 - 砂入り人工芝
料金(通常コート:1h)
- 12.キャプテン翼スタジアム東京北
-
キャプテン翼スタジアム東京北はJR京浜東北線の王子駅を出て目の前にある商業施設サンスクエアの屋上にあります。まさに駅前!
コートが3つもあるので、大会などでも利用しやすいですよ。コートの名前が「翼コート」「岬コート」「若林コート」となっていてちょっと楽しくなってしまいます。
シャワーも完備していて、設備的にも文句なしです。それにもかかわらず、値段が他の駅近のコートと比べてお安くなっています!ありがたいことですね。
ちなみに、受付、更衣室、シャワーなどはすべて1階なのでご注意ください。
東京都北区王子1丁目4‐1 サンスクエア内シャワー ○ 屋根 × コート数 3 芝質 - ショート
料金(通常コート:1h)
- 13.ラモスフィールド(RAMOS FIELD INDOOR FUTSAL)
-
ラモスフィールド(RAMOS FIELD INDOOR FUTSAL)は、りんかい線 東雲駅から徒歩で1分です。一応、有楽町線の辰巳駅から徒歩で10分とのこと。
ちょっと都心から離れる印象がありますが、ここは屋根付きなので雨の日でも安心。しかも、コート数も3つ。そして、人工芝も比較的ケガのしにくいロングパイル。
つまり、初心者が多いとか、ケガが困るとか、雨だからってずらせないとか、そんなときには最適なフットサルコートです。
もちろんシャワーも完備。受付の1Fはコンビニになっているのでちょっとしたものもすぐに買えて便利ですよ。
東京都江東区東雲2丁目11-2シャワー ○ 屋根 ○ コート数 3 芝質 - ロング
料金(通常コート:1h)

ROX・3Gスーパーマルチコートはつくばエクスプレスの浅草駅から徒歩1分、銀座線の田原町から徒歩5分の立地にあります。JRの浅草駅ではないところはちょっとご注意くださいませ。
ここは屋根がついていて、雨の日でも安心。しかもコートひとつなので貸し切り感もありますよ。
シャワーも完備していて施設もきれいです。
ちなみに、下の階にB&Dが入っていて忘れ物をしてしまったときも、買いに行けて助かります。
浅草なので、飲み屋もたくさん。帰りに打ち上げもやりやすいですよ。
シャワー | ○ | 屋根 | ○ | コート数 | 1 | 芝質 |
|
---|
料金(通常コート:1h)
まとめ一覧
- 1.adidas FUTSAL PARK 渋谷 渋谷駅
- 2.adidas FUTSAL PARK 池袋 池袋駅
- 3.エフスタ!池袋 池袋駅
- 4.MIYAMOTO FUTSAL PARK 日比谷シティ内幸町駅・日比谷駅
- 5.ThinkPark Arena Futsal Club 大崎駅
- 6.東京体育館フットサルコート 国立競技場駅・千駄ヶ谷
- 7.MIYAMOTO FUTSAL PARK ミヤモトフットサルパーク マルイ錦糸町店 錦糸町駅
- 8.楽天地フットサルコート錦糸町 錦糸町駅
- 9.フットサルクラブ東京 豊洲テントドーム 豊洲駅
- 10.MIFA Football Park 新豊洲駅
- 11.セブンカルチャークラブ 大井町 大井町駅
- 12.キャプテン翼スタジアム東京北 王子駅
- 13.ラモスフィールド(RAMOS FIELD INDOOR FUTSAL) 東雲駅
- 14.ROX・3Gスーパーマルチコート 浅草駅(つくばエクスプレス)
Topic
-
東京の駅から近いコート14選
東京都内のフットサルコートの中から、駅から近いコートを集めてご紹介!電車を降りたらすぐコート!
-
東京ロングパイルコート11選
ケガのしにくい人工芝「ロングパイル」。東京の数あるコートの中から、ロングパイルのコートを集めてご紹介!
-
女子のための必要な物リスト
男子と女子では必要な物がちょっと違う!「気づかなかったー」とならないために。女子のためのフットサルの持ち物リスト♪
-
フットサルに必要な物リスト
「何を準備したらいいの?」と困ったときは持ち物リストをチェック!うっかり忘れものが多い方も必見です!
-
人工芝の種類とは?
「フットサルのコートの人工芝って何種類くらいあるの? 」「何が違うの?」 そんな疑問にお答えします。
-
フットサルシューズの選び方
色々あるフットサルシューズ。どの種類を選べばいいのか? 実は選び方にはちょっとしたコツがあります。